ヤグルマギクとヘンルーダ

菊が綴る日々の記録。物の多い暮らしから、少しずつシンプルな暮らしへ

手帳*マンスリー+ウィークリーページの使い方2 服装管理とTO DOリスト

複数持ちしている手帳のうち、今日は前回とは別のマンスリー+ウィークリーページの使い方を紹介します。

f:id:cyarue:20161031181427j:plain

ヴェルター(HIGHTIDE) B6サイズ

f:id:cyarue:20161031181628j:plain

マンスリーページ
その日着た服を書き込んでいます。
使い道はシーズン中よく着た服の抽出や、連続して同じものを着ない(特に夏は洗濯の頻度が高くなるのでよくやる)ように確認するためです。
洗濯したなら別に1週間に何度着てもいいと思いますが、今週一度お会いした方とまた会うとなった時は出来たら別の服を着たいなーと思うため。
あと、着る服は結局のところ気温を反映しているため、気候の違う外国への旅行前に参照すると服を決めやすかったりします。(よく日本の○月頃の気候と同じ、とか書いてあるので)

 

f:id:cyarue:20161031181654j:plain
ウィークリーページ
仕事中に開いていても問題ないことだけを書き込んだ日中用のTO DOリストです。(大元の手帳のTO DOから書き写し)
書き込みは全て同じブルーブラックで、終わったらチェック。
返信や作業の必要な郵便物やメールの発着も記録していて同様にTO DO化しています。
あと同僚さんのお休みや自分と家人の予定も簡単に書き込んでいます。人の在不在がわかるとTO DOの割り振りもしやすいです。
今週中の作業でよいものは一番左上の週初めの欄に記入して、完了したらチェックと完了した日付を記入。
完了したものは一日の終わりにグレーのマーカーで塗りつぶし。
グレーのマーカーで塗ると文字がぱっと目に入らなくなるのと、TO DOの完了度が視認しやすくなるので良いです。
日付部分に塗ってある赤いマーカーはお休みの日。変則休みなのでマーカー必須なのです。
ハイタイドの手帳は日付や罫線の色の主張が強くないので助かります。
日曜日や祝日も暦では休みというのがわかる程度の薄いカラーで、自分のお休みをその上にはっきりとマーカー出来るのが便利です。


来年の使い方
服装管理はともかく、日中用TO DOリストはどうにかしたいと考えています。
TO DOが2冊に分かれていてほぼ同じ内容というのがややこしいし、結局2冊とも参照しないと不安になるのも本末転倒だし。
1つの場所にまとめて書いてそこを見ればいいという形にしたいのですが、まとめると職場で開きにくい(確認しにくい)というのは去年さんざん感じたことです。
TO DOをいっそ手帳に書かずに1枚のシートにしたてて手帳に挟むか…?といろいろ考えていますが、異動後はデスクワーク一辺倒ではなくなるのでこの辺もちょっと変わってきそうです。
服装管理の方は今後の参考用にするなら気温も一緒に記載したら便利かなとちょっと考えています。
暑がりなので体感温度を書いていくのもいいかも知れません。


使用マーカー*MILDLINER(ゼブラ)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ 
↑応援に1クリックしていただけると励みになります↑