ヤグルマギクとヘンルーダ

菊が綴る日々の記録。物の多い暮らしから、少しずつシンプルな暮らしへ

【公開】普段使いのポーチの中身7点

いつもカバンに放り込んでいる小さなポーチ。
持ってないと大体出先で「あ!」となるアイテムたちだけを放り込んでいます。
近所に買い物に行く時はこのポーチ・財布・携帯・てぬぐい・鍵で出かけられます。

f:id:cyarue:20161001223243j:plain

 

1.鏡
友人がプレゼントしてくれたもの。
目にゴミが入った時なんかにさっと見たいのでポーチよりもカバンに直入れしたいのですが、それだとカバンの中に忘れてしまうのでポーチの住人です。
気に入っているけど蓋部分がなければもっと薄くなるかな?とちょっと思案中。

2.ハンドクリーム
友人からのアメリカ土産(ドイツ製)のハーバシン。
中身は使い切って、今はロコベースリペアを入れています。ケース収集癖があるのですがこれはケースが薄いのがとても好み。
元のハーバシンも好きだけど、ロコベースは無香料なので場面を選ばないのが気に入ってます。

3.マルチツール
ビクトリノックス(スイス製)
クラシックSDという6cmくらいの小さなもので、これ自体がキーホルダーみたいなサイズ。
白いのが主張がなくてとても好みです。
一番使ってるのははさみ。流石のビクトリノックスでよく切れる!
さかむけが出来た時、流血沙汰にならないうちにさっと切ってしまいます。
海外に行くのに合わせて買ったけどその渡航でスイスに行ったので現地で買えばいい思い出になったなあと思ったりしました。

4.LEDライト
無印のLEDライト。
これは普段の必需品ではないものの、非常用として入れています。
あとビクトリノックスが小さすぎて落としそうになるのでフォロー用でもあります。
小さいですがなかなかな光量と、無印らしいシンプルさがお気に入りです。

5.リップ
無香料のメンソレータムディープモイスト。
色なしなので気になった時にすぐ塗れます。
色つきだとどこに色がついたか気になって鏡が必要になるので色なしが便利。
冬になると唇が切れるので必須です。平たいのでころころ転がっていかないところもお気に入り。

6.絆創膏
血が出た時の応急処置用。
靴擦れよりもさかむけ対応の頻度が高いので手放せません。
外出先で周りのものを血濡れにしないために使うので、安いの一択です。

7.ガラスの爪やすり
ブラジェクというチェコのガラスメーカーのもので、出先で爪が欠けた時の応急処置用。
14cmのものを愛用してましたが、その長さのお陰でポーチが大きくなっていたので小さなものに変えました。
今のものは9cm。コンパクトでとてもいいです。
色の情報があると煩雑に感じるので可能な限り白かクリアで揃えていますが、ガラス製品は見えにくいと危険なので色つきにしました。
赤紫のグラデーションがとてもきれいでお気に入りです。

0.ポーチ
近所の雑貨屋で購入したブリティッシュな柄のがま口ポーチ。
10cm超くらいのサイズでマチがなく、水や汚れに強い加工の布なのが気に入っています。
柄が黒ベースであんまり甘くないのも好きなところ。
今回見てて、ストラップつけられそうな部分があることに気付きました。

 

どちらかというと身だしなみというより応急処置グッズですね…。
全部気に入っているのですが鏡は蓋のないものにしたらもうちょっと厚みを抑えられるかなあ。
ハンドクリームとリップもヴァセリンにしたらひとまとめにできるかも知れませんね。
外で使うジャータイプのリップがあまり得意じゃないのでこの辺りはとりあえず現状維持。

友人と遊ぶ時などはこれに加えて口紅や櫛なども追加されますが、それは別の小さなポーチに入れて使います。
櫛が普段使いに入っていないのは、美容師さんから「そんなに日中何度も梳かなくていいですよ」と言われたから。摩擦がよくないらしいです。
友人と遊ぶ時は集合前に一度身だしなみチェックをするようにしているので、櫛はお出かけポーチに入れています。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ 
↑応援に1クリックしていただけると励みになります↑